芳賀町「道の駅はが」はスタンプ15号です。 2021/2/11
那須烏山市「南那須四季の森」で野鳥観察をした帰り道、走ったことがない道を走ってみようと車をテキトーに走らせる。
まあ、ナビの地図はしっかり見ていますが。
ぬぬぬ・・・・道の駅が地図上に出てきたぞ。

おっおおお・・・芳賀町の「道の駅はが」だ。
ふふふ、久しぶりにあのほそぼそ企画の登場ですぞ。
栃木県にある「道の駅」のスタンプを集めよう。

なんとスタートしたのが18年9月・・・今って21年2月だから・・・・
まったくやる気なしのような企画。

なんとか、集めたスタンプは25カ所中14カ所、残り11カ所もあったりして。
1 真岡市 道の駅にのみや
2 那須町 道の駅那須高原友愛の森
3 那須町 道の駅東山道伊王野
4 佐野市 道の駅どまんなかたぬま
5 芳賀町 道の駅はが
6 那須塩原市 道の駅那須野が原博物館
7 栃木市 道の駅みかも
8 小山市 道の駅思川
9 栃木市 道の駅にしかた
10 下野市 道の駅しもつけ
11 矢板市 道の駅やいた。
達成するのはいつですかねぇー。

まあ救いは、近場が多いこと。
そのなかで、難関だった芳賀町「道の駅はが」・・・通る機会が無さすぎでして。
今日は、2020年9月5日、14番目のさくら市「道の駅 きつれがわ」から一歩前進だ。

ということで芳賀町「道の駅はが」です。

まずは、スタンプをゲット。15番目です。

芳賀町「道の駅はが」のHP
http://www.michinoeki-haga.gr.jp/
ちょっと地元野菜や物産コーナーを見たりして。
ふむふむ、やはり地酒は「惣誉」が押しだね。惣誉のいろいろなお酒が置いてある。
これはなんだ??
道の駅・高速道路限定だと言うカルビーの「じゃがりこ」、ひとつ買っちゃいましょう。
で茂木町のやまぼし島﨑さんの「ゆずぽん酢」も買ったりして。

けっこうここの商品は好きなんだよね。
やまぼし島﨑さんのHP
http://yuzu-yamaboshi.co.jp/
パン工房「M's Bakery」でシフォンケーキを買って

生卵を買った。
久しぶりに卵かけご飯を食べるか。

のこりのスタンプは10個ですよ。

この記事へのコメント